まだまだ生産性は高められるはず

システム開発って、何であんなに人と時間を投入する必要があるのだろう。
…と常々思っているが、自分も1ヶ月くらいで終わるだろうと思っていたリリース作業が、気付けば7ヶ月もかかっている。
8時間×20日×7ヶ月=1120時間
こんなにも多くの時間を費やして、果たしてどれだけの成果を残しただろうか。
時間を浪費していないだろうか。
どう考えても、これだけの時間をかけてやるような仕事ではなかったように思う。
もっと建設的に仕事を進めていかないと!

ゼロベース思考

今の状態を起点に考えるのではなく、本来どうあるべきかという観点で考える。
例えば業務改善を行う場合、今の業務の延長線上で考えるのではなく、その業務の本質を掘り起こして、あるべき姿を考える。

NHKデジタルネイティブ

昨日のNHKデジタルネイティブおもしろかった。
14歳でカードゲーム会社CEOのサマー君は、wikipediaで元素の知識を身につけ、SNSでカードのデザインやマニュアル作成などの仕事を人に依頼した。
現実の世界とインターネットの世界を区別していない。
どちらも『リアル』なのだ。
日本では、はてなが取り上げられていた。
彼等の仕事で特筆すべき点は、情報共有が徹底されているということ。
会議や個人面談などの様子も、音声ファイルとして記録されている。
もうひとつ興味深かったのは、大手企業を早期退職して、少数精鋭チームでWebサービスの開発をしている若者達だ。
彼等の一人がこういった。
「大企業だと、ひとつのことをするのに1000人の力が必要な気がするんだ。わかるでしょ?」
何をするにしても上司の承認が必要だったり、チームプレイを行うための共通ルールがあったり、思うように動けないことがよくある。
組織って、めんどくさいなぁ。

3連休明けに思うこと

せっかくの3連休だったのに、有意義な使い方しなかったなぁ。
休みに入る前は『あれもやって、これもやって…』みたいな感じで希望に満ち溢れてるけど、いざ休みに入ると無駄な時間を過ごしてしまう。
何を達成すれば、気持ち良く今週を迎えられるのだろう。